トップ

>能について

能を観に行こう

能の歴史

能の演目・物語

能面・装束

能楽師

能楽堂・公演スケジュール

能を体験したい習いたい

イベント・薪能 

本・テレビ・動画サイト

関連サイト

団体・協会

バックナンバー

問い合わせ

能の言葉を知りたい!
能楽用語集 TEXT:新城 健一 2004.06.28

あ行】 【か行】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行】 【ら行】 【わ行

表記:道成寺

読み:ドウジョウジ

道成寺とは、能の演目のひとつ。

釣鐘や早変わりなど、アクティブな演出も多く、最も有名な怨霊物の演目といえます。

作者は、観阿弥とされていますが、はっきりしません。
雑能(ざつのう)という種類に分類されています。

あらすじ:

かつて、恋する山伏を求め、蛇となった女がいました。
逃げる山伏は道常寺の釣鐘を落とし、その中に隠れました。
追いすがる蛇となった女は、釣鐘に巻きつき、嫉妬の炎で釣鐘と山伏と自分とを焼き尽くしてしまいました。

そうした因縁のある道成寺に、新しい釣鐘が届けられました。

その鐘供養をしようとした、まさにそのとき、一人の女が寺を訪れ……

▼関連用語
観阿弥雑能

▼演目について詳しく知りたいならこちら
能の演目・物語

▼次のことば
独吟


あ行】 【か行】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行】 【ら行】 【わ行



能の誘い Copyright(c) 2004 NPO Sense All rights reserved.