トップ

能について

能を観に行こう

>能の歴史

能の演目・物語

能面・装束

能楽師

能楽堂・公演スケジュール

能を体験したい習いたい

イベント・薪能 

本・テレビ・動画サイト

関連サイト

団体・協会

バックナンバー

問い合わせ

【能の歴史】

おすすめします。


能楽入門(鎌倉能舞台)
>能楽入門>能の歴史 能に関する様々な情報が得られるサイト。読み応え十分。

能の歴史・用語解説(延岡市の文化財)
能の発祥から、足利義満、豊臣秀吉、徳川家康、明治維新、現代と時代ごとの状況について語られています。

能への誘い(金剛能楽堂)
能の歴史について丁寧に解説しています。能舞台、能面の解説を経て、世界無形文化遺産に登録された現代まで語られています。

能・狂言とは(能と狂言の会)
>能・狂言とは 能と狂言の歴史についてまとめられています。

能(和の学校)
能の歴史 南北朝時代から明治維新までの流れを、5分で読むことができます。

古能絵図鑑
いて、物語の概要や用いる装束や能面などの紹介も読めます。

世阿弥研究/現代語訳世阿弥能楽論(クラブ毒身主義)
現代語にリライトされたものです。

能の歴史(五島邦治のホームページ)
「猿楽と武家社会の庇護」など、その時代における能の在り様が詳しく語られている。ただし、初心者には難しい内容かもしれません。

奈良で始まった(県政だより奈良)
>奈良で始まった能の発祥について、天岩戸に篭った天照大神に奉じた神楽にさかのぼってまとめられた文章が読めます。

能の歴史について(能の世界へようこそ)
能楽師・梅若基徳氏のサイト。能の歴史について簡単にまとめられています。



Copyright(c) 2004 NPO Sense All rights reserved.