報道関係者各位
プレスリリース 2005年8月30日
NPO法人せんす
===================================
NPO法人せんす、「脳死」をテーマにした新作能の公演を発表
人の生と死のはざまを描く、先進的古典芸能
===================================
NPO法人せんす(千葉県船橋市、会長:橋岡佐喜男)は、「脳死」をテーマと
した新作能『無明の井』の企画・公演を行うことを8月23日に発表しました。
2005年10月18日(火)開演19時(開場18時)、NPO法人せんすは、千駄ヶ谷・
国立能楽堂にて、能楽公演を行います。
公演名は、『せんす能楽公演 特別協賛 奥の松酒造株式会社』
原作者は、東京大学名誉教授、免疫学者、多田富雄。
特別協賛は、奥の松酒造株式会社。
「命の水」をめぐり争う舞台上の亡霊たち。水は、すべての生き物の命のしず
くです。その水を尊ぶ日本伝統食文化である日本酒を、能楽と共にお楽しみい
ただく特別企画。当日は、初企画として、国立能楽堂の中庭にて、日本酒の試
飲を行います。
また、日本酒に合わせた、特製日本酒膳(3,000円)もご用意。国立能楽堂
「レストラン向日葵」にて販売します。(※公演チケットの提示が必要)
1991年の初演時、「臓器の移植に関する法律」施行前ということもあり、国内
世論が注目する中、日本人の死生観を見つめ直す作品として、国内外の注目を
集めました。ニューヨークタイムズに取り上げられ、米国でも4回の公演が実
現。以来、新作能としては異例の15回公演(米国公演を含む)を重ねました。
NPO法人せんす会長、橋岡佐喜男は、今回の『せんす能楽公演 特別協賛
奥の松酒造株式会社』公演について、以下のようにコメントしています。
「法律施行後約8年経過した今日、臓器移植および脳死問題に再び世論が注目
しています。こうした重要な時期に卓越した芸力を持った、金春流の櫻間金記
氏にお引き受けいただいたことは大きな喜びです。流派を超えた、新たな歴史
が作られていくことでしょう。皆様にも、改めて、『人の生とは何か、死とは
何か』を、お考えいただければ幸いです」
以上
■国立能楽堂 ↓交通案内・電話番号
http://www.ntj.jac.go.jp/gekijo/nou/index.html#access
■ちけっとぴあ ↓購入ページが出ます
http://t.pia.co.jp
■掲載紙面
日本経済新聞<社会面>
毎日新聞<総合面>
新潟日報
茨城新聞
デーリー東北
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■NPO法人せんす http://www.sense-nohgaku.com/
2002年12月設立。世界無形遺産登録第一号であり日本伝統文化の雄とされる能楽の普及を目的とするNPO団体。会長は、観世流シテ方能楽師、橋岡佐喜男。
若い感性と様々な業種をバックグラウンドに持つメンバーの参加によって、流派を超えて、能楽をエンターテインメントのひとつとして普及することを目的とし精力的に活動する。
様々な能楽イベントの企画、運営に加え、初心者のための能楽情報サイト『能の誘い(いざない)』を運営。
・『能の誘い』 http://www.sense-nohgaku.com/noh/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
NPO法人せんす 担当:橋岡(はしおか)
Tel: 047-424-2929 Fax: 047-424-2930 eMail: info@sense-nohgaku.com
〒273-0865 千葉県船橋市夏見4-1-8 U-204
※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用下さい。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
|